地域・観光・旅行
|
香川県全域
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
屋島テーブル
2008年5月31日開催。 【屋島テーブルフェスティバル Featuring マチウタ。】 を皮切りにスタートした。屋島について考える場所。 【屋島テーブル】に関するホームページです。
あしたさぬきインフォ
お気に入り
屋島テーブルフェスティバルコミュ
泥陀羅Group SANUKAITO オフィシャルブログ
四国村
高松市観光課
株式会社ドコイコ
asp~
The Pianos
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hatchiy
屋島を熱くするために、みんなができることを、できる範囲でやっていこう。
そして、別々に動くのではなく、個々が集まって話し合う場所を作れたら。
そんな想いでスタートした”屋島テーブル” を 多くの人に知っていただき、
屋島に関心を持ってもらえたらと願います。
オーナーへメッセージ
2008年05月10日
コミュニティ
MIXIにて コミュニティを作っております。
ぜひぜひご参加くださいませ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3277634
同じカテゴリー(
イベント告知・情報
)の記事画像
同じカテゴリー(
イベント告知・情報
)の記事
ツール・ド・フダン 屋島編
(2008-10-18 09:28)
屋島テーブルミーティング
(2008-08-22 16:13)
第二回 屋島テーブルミーティング
(2008-06-05 10:28)
ケーブルロード清掃ウォーキング
(2008-05-10 23:20)
チラシができました
(2008-05-08 14:05)
アクセス
(2008-04-26 21:53)
Posted by hatchiy at 08:56│
Comments(0)
│
イベント告知・情報
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
屋島テーブルとは…
(1)
組織
(1)
マチウタ。LIVE
(4)
写真撮影コンテスト
(5)
ケーブルロードウォーキング
(2)
協力・協賛・後援
(1)
イベント告知・情報
(8)
後援・協賛・協力
(15)
チケット取扱い
(1)
イベント報告
(2)
最近の記事
ツール・ド・フダン 屋島編
(10/18)
屋島テーブルミーティング
(8/22)
グランプリ紹介
(8/18)
今日までーー
(8/17)
大人とこどもの屋島展
(7/29)
一番ノリ!
(6/10)
第二回 屋島テーブルミーティング
(6/5)
メディア情報
(6/2)
カメラのキタムラ HPにて
(6/2)
四国新聞 記事掲載
(5/30)
過去記事
2008年10月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
最近のコメント
未来のために今できること / グランプリ紹介
SEO対策
|
ブログパーツ
コミュニティ
コメント(
0
)