2008年05月30日
四国新聞 記事掲載
今朝の四国新聞です
明日の 屋島テーブルフェスティバルの記事を掲載していただきました。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20080530000151
ありがとうございますー
明日の 屋島テーブルフェスティバルの記事を掲載していただきました。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20080530000151
ありがとうございますー
2008年05月26日
よさこい演舞連ほろろ
オープニングアクト
高松よさこい連 さんに依頼していたのですが
事情があって 出演できなくなってしまいました。。。。。
ということで
よさこい演舞連ほろろ が オープニングアクトを飾ることとなりました
ほろろブログ
http://hororo.ashita-sanuki.jp/
ほろろWEB
http://hororoyosakoi.web.fc2.com/
よろしくお願いします
高松よさこい連 さんに依頼していたのですが
事情があって 出演できなくなってしまいました。。。。。
ということで
よさこい演舞連ほろろ が オープニングアクトを飾ることとなりました
ほろろブログ
http://hororo.ashita-sanuki.jp/
ほろろWEB
http://hororoyosakoi.web.fc2.com/
よろしくお願いします

2008年05月24日
ビフォアアフター


今日 屋島ケーブルロード清掃ウォーキングにご参加のみなさま
お疲れ様でした
そして ありがとうございました
雨の中スタートしましたが だんだん小降りになり
最後は 晴れ間も
おかげさまで このとおり すっきり
これで 来週開催 屋島テーブルフェスティバルの日を迎えることができます
2008年05月20日
香川マツダ 屋島店
香川マツダ 屋島店さま
協賛のお願いしたところ 快く引き受けてくださいました
http://kagawa-mazda.dealer.mazda.co.jp/index.html
まぁ 今乗っている車が DEMIO ということや
好きな車が RX-7 ということもあって
マツダさんは 好きな車メーカーなんですよねーー
ご協賛いただいて ほんとうれしいです
ありがとうございます!
協賛のお願いしたところ 快く引き受けてくださいました
http://kagawa-mazda.dealer.mazda.co.jp/index.html
まぁ 今乗っている車が DEMIO ということや
好きな車が RX-7 ということもあって
マツダさんは 好きな車メーカーなんですよねーー
ご協賛いただいて ほんとうれしいです
ありがとうございます!
2008年05月19日
株式会社 鈴木自動車板金
いつも 車のメンテナンス等でお世話になっている
鈴木自動車板金さん
http://www.netwave.or.jp/~kasuzuki/

カーコンビニ や レッカーサービスをされています
協賛のお願いにお伺いしたところ 快く承諾
ありがとうございますっ
鈴木自動車板金さん
http://www.netwave.or.jp/~kasuzuki/

カーコンビニ や レッカーサービスをされています
協賛のお願いにお伺いしたところ 快く承諾
ありがとうございますっ

2008年05月18日
四国村 HPにて
四国村さんのHP イベント案内にて
【屋島テーブルフェスティバル】についてご掲載いただいております。
http://www.shikokumura.or.jp/
ありがとうございます!
http://sanukaito.ashita-sanuki.jp/
【屋島テーブルフェスティバル】についてご掲載いただいております。
http://www.shikokumura.or.jp/
ありがとうございます!
http://sanukaito.ashita-sanuki.jp/
2008年05月18日
2008年05月18日
【出演者情報】asp~
マチウタ。LIVE 出演者紹介です
asp~
ホームページはこちら
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=asp0001
http://www.audioleaf.com/asp0001/
で音源視聴できるようです
要チェック!
asp~
ホームページはこちら
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=asp0001
http://www.audioleaf.com/asp0001/
で音源視聴できるようです
要チェック!
2008年05月18日
ケーブルロードウォーキング 詳細
◎時間
13:00〜18:00
◎場所
屋島ケーブル 屋島登山口駅から
改札口を通り ウォーキング開始です。
◎注意事項
・当日チケットにつきましては、改札にて参加料をお支払いいただくようになります。
・入口にて必要事項(氏名・住所・年齢)をご記入いただきます。 …保険のかねあいで
・17時までは 登り専用となります 下山には 100円のシャトルバスをご利用ください
ことでんバス(100円シャトルバス)時刻表

http://sanukaito.ashita-sanuki.jp/
13:00〜18:00
◎場所
屋島ケーブル 屋島登山口駅から
改札口を通り ウォーキング開始です。
◎注意事項
・当日チケットにつきましては、改札にて参加料をお支払いいただくようになります。
・入口にて必要事項(氏名・住所・年齢)をご記入いただきます。 …保険のかねあいで
・17時までは 登り専用となります 下山には 100円のシャトルバスをご利用ください
ことでんバス(100円シャトルバス)時刻表

http://sanukaito.ashita-sanuki.jp/
2008年05月17日
高松よさこい連
高松よさこい連さん
http://www1.odn.ne.jp/takayosa/

連旗のテーマが屋島ということもあり 連長さんにお声がけしたところ
オープニングアクトで 出演決定です
ありがとうございます
よさこい連がはいると フェスティバル感がでますからねーー
楽しみです
http://www1.odn.ne.jp/takayosa/

連旗のテーマが屋島ということもあり 連長さんにお声がけしたところ
オープニングアクトで 出演決定です
ありがとうございます
よさこい連がはいると フェスティバル感がでますからねーー
楽しみです
2008年05月16日
掲載ありがとうございます
株式会社ドコイコ さん
いつもお世話になってます
で 今回 イベントについて 掲載いただけました
http://www.dokoiko.co.jp/topics/index.php?UID=1210852219
ありがとうございます。
いつもお世話になってます
で 今回 イベントについて 掲載いただけました
http://www.dokoiko.co.jp/topics/index.php?UID=1210852219
ありがとうございます。
2008年05月15日
2008年05月14日
香川県からいただきました
香川県 からの 後援
ついに承認がおりました
というわけで
この 屋島山上におけるイベント
【屋島テーブルフェスティバル Featuring マチウタ。】
晴れて 香川県後援イベントとなりました!
ついに承認がおりました
というわけで
この 屋島山上におけるイベント
【屋島テーブルフェスティバル Featuring マチウタ。】
晴れて 香川県後援イベントとなりました!
2008年05月13日
2008年05月10日
ケーブルロード清掃ウォーキング
5月31日の 屋島テーブルフェスティバルにさきがけて
5月24日に ケーブルロード清掃ウォーキングを開催いたします。
時間 9:00~18:00
場所 屋島ケーブル屋島登山口駅前集合
雨天決行
服装 長そででお願いします。
軍手や清掃用具持参していただけると助かります。
雨天決行ですので、かっぱ等が必要な場合もあります。
内容 ケーブルロードの 草刈り 落ち葉拾い
危険個所チェック ロープ・看板設置
ボランティアスタッフ大募集です。
興味のある方は sanukaito@me.pikara.ne.jp へご連絡いただくか
元気YASHIMAを創ろう会事務局(ささや旅館 087-851-9533) へお問い合わせください
泥陀羅Group SANUKAITO
http://sanukaito.ashita-sanuki.jp/
5月24日に ケーブルロード清掃ウォーキングを開催いたします。
時間 9:00~18:00
場所 屋島ケーブル屋島登山口駅前集合
雨天決行
服装 長そででお願いします。
軍手や清掃用具持参していただけると助かります。
雨天決行ですので、かっぱ等が必要な場合もあります。
内容 ケーブルロードの 草刈り 落ち葉拾い
危険個所チェック ロープ・看板設置
ボランティアスタッフ大募集です。
興味のある方は sanukaito@me.pikara.ne.jp へご連絡いただくか
元気YASHIMAを創ろう会事務局(ささや旅館 087-851-9533) へお問い合わせください
泥陀羅Group SANUKAITO
http://sanukaito.ashita-sanuki.jp/
2008年05月10日
2008年05月09日
チケット取扱いについて
チケットのデザインが決まりました!
今回 チケットは紙ではなく ”缶バッヂ” です。
入場者の方には どこかに この チケット缶バッヂ をつけていただくようになります。

チケット取扱は
◎DUKE SHOP 高松イオン店
◎ピーカブーヤ (北浜NYギャラリー)
◎Make Merry!(南新町)
◎元気YASHIMAを創ろう会事務局(屋島・ささや旅館)
◎四国村
予約受付はこちらです
sanukaito@me.pikara.na.jp
へメールお願いいたします。
・氏名
・電話番号
をご連絡ください。
今回 チケットは紙ではなく ”缶バッヂ” です。
入場者の方には どこかに この チケット缶バッヂ をつけていただくようになります。

チケット取扱は
◎DUKE SHOP 高松イオン店
◎ピーカブーヤ (北浜NYギャラリー)
◎Make Merry!(南新町)
◎元気YASHIMAを創ろう会事務局(屋島・ささや旅館)
◎四国村
予約受付はこちらです
sanukaito@me.pikara.na.jp
へメールお願いいたします。
・氏名
・電話番号
をご連絡ください。
2008年05月09日
屋島ドライブウェイ 通行料金について
屋島ドライブウェイ株式会社様のご協力により
通常 610円のところが
5月31日 イベント参加者に限り 500円 に割引していただけることに
なりました。
チケットを購入いただいた場合 1枚ずつ割引券もお渡しいたします。ぜひご利用ください。
通常 610円のところが
5月31日 イベント参加者に限り 500円 に割引していただけることに
なりました。
チケットを購入いただいた場合 1枚ずつ割引券もお渡しいたします。ぜひご利用ください。
2008年05月08日
2008年05月07日
高松市の後援いただきました

高松市の後援承認書をいただきました。
市職員への告知も意欲的に行ってくださるということです。
屋島テーブルフェスティバル そして マチウタ。プロジェクト
高松市の発展と未来に向けて 進んでゆきます。